fbpx
スタッフブログ

お菓子やカップ麺食べちゃいけないの?

 食べ物って、好きなものは人それぞれですが、 お菓子やカップ麺を食べたい、って思うことありますよね? グループホームではある程度自由ではないかと思います。 ただし、健康のことを考えると「好きなだけ」と言う訳にはいきません...
スタッフブログ

いつグループホームに入ればいいの?

グループホームに入る時期は人によってさまざま。いろいろなパターンがありますのでいくつかご紹介します。 〇ご家族(保護者)が高齢になったとき 長い期間ご家族と過ごされてきたことはとても幸せなことです。しかし、ご家族が高齢になってくると...
スタッフブログ

グループホームって自由はあるの?

ぬく森では食時の時間や夜間の外出以外は、ほぼ自由です! 個人差はありますが、職員がみて安全、問題ないと判断すれば日中は自由です。 休日に、食時を自分で作る方もいれば、お買い物へ出かける方、映画鑑賞 皆さん個人の趣味で好き...
スタッフブログ

災害時の備えはありますか?

ぬく森では、災害に備えて消防、水害、災害時のマニュアルを作成しております。 消防車に来てもらっての訓練をしたり、 避難に必要な対応について利用者同士で話し合ったりと、 自ら動くことができるよう工夫をしております。 ...
スタッフブログ

グループホームでのプライバシーはどうなっているの?

ぬく森ではプライバシーに気をつけ対応しております。 基本的に利用者の方の部屋に職員が無断で入ったりすることはなく何かの事情で入室 する際は必ずご本人の許可を得てから入室させて頂いています。 利用者同士での居室の行き来など...
スタッフブログ

収入がある方はグループホームには入れるの?

障がい者がグループホームを利用するためには、市町村に申請をし「受給決定」というものを受ける必要があります。 お住まいの市町村が、ご本人の障がいの種類や軽重、個性を含めた特徴などについて、ご本人やご家族に対し聞き取り調査をおこない、医師の意見書等も考慮の上判断をし、「この方にはグループホームを利用し、グループホームにおいて福祉的サービスを受ける必要がある、もしくは適当だ。」と判断された場合、受給者証というものが発行され、事業者(グループホームを運営している法人等)と利用契約を締結し、はじめてグループホームを利用することができます。 私が知る限りでは、ご本人の収入額によって、受給決定の可否がなされることはないと思います。 ただし、ご本人の収入額によっては、給付費(都道府県や国からグループホームに支払われる補助金のようなもの)の自己負担(給付費の原則1割)が発生する可能性があります。 また、一般的な話しとして、給付費の自己負担分以外に、家賃や食費、光熱費等の負担も必要となります。 よって、その負担金を支払える状況にない場合は、実質的にグループホームを利用することは難しいです。
スタッフブログ

てんかん発作がありますが、 グループホームに入れますか?

 グループホームは、皆様の大切な命をお預かりしますので、 皆様に危険のないよう十分な安全の配慮を必要とします。  てんかん発作は人それぞれで、いろいろなパターンがあります。 ですから一概に、「無理」とも「大丈夫」ともお答えできません。 ...
スタッフブログ

グループホームって相談に乗ってくれるの?

グループホームって相談に乗ってくれるの? 親元を離れて、生活の上で心配なことたくさんありますよね。 一人でなかなか決められない時、どうしますか? 自立を目指す皆さんにとって、人に相談することは、 「甘えてるみたいで嫌」 「自分で決めるのが自立」 そのように考えることはありますよね。 もちろん、「自分で決めること」はとても大切なことです。 ですが、「わからない」ことを「知りたい」と思うのは当然のこと。そんなときは周りの人に相談しましょう。 ぬく森にはどんな悩みにも親身になって相談に乗り、ていねいに答えてくれるスタッフがいます。 グループホームの生活が気になる方、一度体験してみてはいかがですか? 皆様からのお問い合わせ、お待ちしております。
スタッフブログ

グループホームって食時はどうするの?自分でつくるの?

食時はどうするの? ぬく森では食時を、朝食、夕食の2回提供致します。 食事の提供時間は現在、2部構成で提供しております。 時間 朝食1部 6:30~ 2部 7:00~ 夕食1部 18:30~ 2部 19:00~ 利用者の方に合わせ2部構成での提供となります。 昼食については、平日はみなさまお仕事などに出られているのでご自身で好きな物を食べて頂いています。 土曜、日曜に関しても昼食はご自身で用意されいます。 ご自分で調理されたり、外食されたりと様々です。 食事の献立については、栄養管理士の方にメニューを作成してもらい、栄養バランスの良い食事を提供しております。 スタッフが心を込め手作りの温かいお食事を提供し皆様に大変好評です。 ぬく森では「家族のようなサービス」の提供を心がけ対応しております。 皆様、気になることなどございましたらお気軽にご相談ください。  
スタッフブログ

障害者のグループホームとは

グループホームとは、高齢者や障がい者が専門のスタッフ等による援助を受けながら少人数で一般の住宅で生活をする場です。それぞれいろいろな事情で入居されています。自立したいけど一人暮らしはちょっと・・・という方、家族が高齢になって同居するのが難しくなった方、身寄りのない方等、その理由は様々。私たちの事業所では、お一人お一人の気持ちを汲みながら、利用する皆さんが仲間と共に自分らしく生きることができるよう取り組んでおります。 グループホームに入りたいけど・・・仲間とのトラブルは?スタッフと上手に付き合えるかな?など不安に思われる方が沢山いらっしゃると思います。もちろんグループホームにも色々な特色がありますので、ご自身に合った事業所が見つかると良いですよね。まずは担当の相談員さんとよく話し合って探してみてはいかがでしょうか。 見学・相談、随時受け付けております。皆様からのお問い合わせ、お待ちしております。
タイトルとURLをコピーしました